July 2015  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

出版コーディネーターによる2015年07月30日のつぶやき

22:00
識者としてアピールできる出版企画とは(著者ブランディングする方法) http://t.co/BIS9ttVvnf
07:00
出版したい企画を売り込むなら…(書籍を書きたい、出したい、執筆したい) http://t.co/2nHPSUVPka

出版コーディネーターによる2015年07月29日のつぶやき

22:00
最大のメリットは、知り合う人が大きく変わることでしょう。今まで会えなかった人と対等に話ができるようになります。出版することにはこれだけのメリットがあるのですから、是非、挑戦してみましょう。 http://t.co/I44USgtXGb
07:00
出版社に企画を売り込んだとき、担当編集者さんが「この企画面白いですねぇ〜、これはやりたいですね」と言われることがよくあります。もちろん、社交辞令の場合もありますし、乗せられて言っちゃうこともあるようです。 http://t.co/AnoXVsmz4S

出版コーディネーターによる2015年07月28日のつぶやき

22:00
ウィンドウやダイアログをキャプチャする場合は、アクティブになっている状態でキャプチャする。絶対にトリミングはしない。トリミングの指示がある場合は、フィルタで指示をするか、ファイルの複製で指示をする。http://t.co/QANJVp9g0H
11:55
【東京開催】出版してベストセラーを目指す人のための出版マーケティングセミナー http://t.co/eDWnhfHW54
07:00
出版は著書があったら有利なのか?(書籍を書きたい、出したい、執筆したい) http://t.co/QYvNUDx3vx

出版コーディネーターによる2015年07月27日のつぶやき

22:00
一冊で終わる著者にならないために(本を出版する方法) http://t.co/EMnlbqc1F8
07:00
出版デビューするメリット(書籍を書きたい、出したい、執筆したい) http://t.co/vQEi1M5KMr

出版コーディネーターによる2015年07月24日のつぶやき

22:00
出版するのなら、有料メルマガ、会員制ビジネスをやっておきましょう(アメブロから出版する方法) http://t.co/22XAHl4Yzb
07:00
出版社の編集者は、どこの誰だか分からない人が運営しているブログに対して書籍化のオファーをしなくてはいけません。写真が掲載されていた方が安心してオファーできますし、プロフィールをしっかり書くことで記事に対する信憑性が上がります。 http://t.co/MhjhNuS4bH
22:00
本を書くのには、著者になる方法とライターになる方法があります。しかし、著者とライターは全く違う職種です。当然、求められるスキルも違うので、注意してください。あ、ただし、ここでいうライターというのは、出版業界内における職種です。 http://t.co/NmVGugkH1K
12:56
第7回 江戸スタは徹底的にマスコミ対策のセミナーでした http://t.co/lZfhYjQ9g3
07:00
著者名が何故重要かというと、書店でも、その著者の著作物が売れたかどうかで、平積みにするか、棚差しにするか、返本するか判断することがあります。つまり、売れない本を書いた著者は、「売れない著者」という烙印を押されるのです。 http://t.co/sPGt8WDeV3

出版コーディネーターによる2015年07月22日のつぶやき

22:00
ブランディングのための企画の考え方(出版ブランディング戦略とは) http://t.co/mXuadoajBY
19:37
栗原まみさんの二冊目の企画が出版決定! http://t.co/aNx1ONWT0C
11:26
【長崎遠征 第二弾!】出版企画勉強会in長崎 http://t.co/VO37ZWuufw

出版コーディネーターによる2015年07月21日のつぶやき

22:00
出版デビューを目指すうえで、企画書の存在は不可欠です。いかにこの企画書で自分の企画をアピールできるかが、出版デビューできるかどうかを左右するといっても過言ではありません。しかし、この企画書をしっかり書かない人が多すぎます。 http://t.co/mECwG7VjoU
21:10
鬼追善久さんと中嶋茂夫さんの『Facebook広告 成功のための実践テクニック』が増刷決定! http://t.co/9KjohUdIrQ
15:11
【長崎遠征 第一弾!】出版実現セミナーin長崎 http://t.co/8pw3itHGPM
07:00
出版企画書を出版社の編集者が見たら、あなたの名前はネットで検索されます。あなたがどんな媒体を運営し、どんなメディアで紹介されているのかは重要です。最低限、mixiのようなSNSやブログ、メルマガは自分の媒体として運営しましょう。 http://t.co/v8h7arsxfi

出版コーディネーターによる2015年07月20日のつぶやき

22:00
実際に編集会議が通過した後に本にならなかった事例というのは、業界的には意外に多いようです。原稿ができた時点で“企画の構成(内容)が変わっている”場合と“原稿が直してどうこうなるレベルではない”場合です。 http://t.co/E20hGG3MV5
07:00
ネット媒体を運営していると、アウトプット、出版実現、出版後の3つのメリットがあります。ただし、ただ運営していたのでは、意味がありません。これだけのメリットを享受するためには、そのネット媒体がパワーメディアになっていなくてはなりません。 http://t.co/x5s4d79j1x

出版コーディネーターによる2015年07月17日のつぶやき

22:00
もし、書きたいことで出版したいのなら、売れる根拠をできるだけ詳しく書くようにしてください。ちなみに、“書きたいこと”と“売れること”のは、基本的に担当編集者に理解できない企画は、ほぼ全て“書きたいこと”だと思って間違いないと思います。 http://t.co/rly38smXj4
10:42
山形で『出版実現セミナー』を開催されます http://t.co/ISTKG1WDWu
07:00
書籍を売りたいのなら、アマゾンキャンペーンではないインターネットでのプロモーションが必要なのか、それとも新たなアマゾンキャンペーンがあるのか‥ http://t.co/TAXaPc9uTj
02:04
第61回 団塊ジュニア世代の会はオヤジ居酒屋! http://t.co/H1qsliwZ9q
123>|next>>
pagetop