February 2016  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

出版コーディネーターによる2016年02月26日のつぶやき

22:00
類似したテーマは、書籍の展開も類似しています。だったら、今流行っているモノ、流行りそうなモノの類似本を見つけ、その遍歴から、次はどういう本になるか先読みしてみては?そうすることで、一足先に企画を提案することができますよ。 https://t.co/lovX4QUXo5
07:00
あなたが出版した本をあなたの力で何冊売ることができるかは、出版を目指す上でアドバンテージになります。他のブロガーとのコミュニケーションを図りやすいアメブロは、やり方次第で自分の販売力を養えるのです。 https://t.co/phNj4Hbjvp

出版コーディネーターによる2016年02月25日のつぶやき

22:00
いいプロフィールとは(著者プロフィールの書き方) https://t.co/ZruqNd9Bcb
07:00
プロフィールは、その企画の著者として資格をアピールする項目です。著者の資格ですから、当然、実績や経験から、この内容を書ける人だということが伝わる必要があります。実績や経験も無ければ、その内容は机上論の本になってしまいますからね。 https://t.co/YArcgDecIT

出版コーディネーターによる2016年02月24日のつぶやき

22:00
編集者が採用したくなる出版企画書の書き方(書籍を書きたい、出したい、執筆したい) https://t.co/j4EJX2zuXM
15:17
遠藤裕司さんと伊藤みゆきさんの『WordPressでつくるビジネスサイト』が増刷決定! https://t.co/BD3oGSmdws
07:00
印税だけでは会社や事務所の本業は加速しない(経営者・起業家・社長のための本業に役立つ出版の方法) https://t.co/QxB5ZFnftk

出版コーディネーターによる2016年02月23日のつぶやき

22:00
第一人者として、出版するためには(出版ブランディング戦略とは) https://t.co/eBUdbVMjXM
18:15
【大阪遠征 第二弾!】出版企画勉強会in大阪 https://t.co/Cf8wJRuSxX
07:00
最大のメリットは、知り合う人が大きく変わることでしょう。今まで会えなかった人と対等に話ができるようになります。出版することにはこれだけのメリットがあるのですから、是非、挑戦してみましょう。 https://t.co/I44USgtXGb

出版コーディネーターによる2016年02月22日のつぶやき

22:00
いいプロフィールとは(著者プロフィールの書き方) https://t.co/ZruqNd9Bcb
20:38
【大阪遠征 第一弾!】出版実現セミナーin大阪 https://t.co/B9Xd01G1la
07:00
私は、アマゾンキャンペーン信奉者ではありませんが、アマゾンキャンペーンが誰でもできる一番簡単な販促法だとは思っています。 https://t.co/RydjiL4Thh

出版コーディネーターによる2016年02月19日のつぶやき

22:00
ヘンな人に出版させてしまったら、出版社の発行責任を問われますので、ブログや各種ソーシャルメディアで著者を確認します。“どんなことをしているのか”“どんなことを書き込んでいるのか”“一緒に本を作れそうか”などをチェックしています。 https://t.co/DzcBAx7sJM
07:00
ウリと立ち居地が決まったら、キャラを立てていきます。ウリと立ち居地が効果的になるような言動とファッションなどを含めたビジュアルを徹底します。見栄を張らず、無理をせず、素の自分をどう演出するか考えましょう。 https://t.co/eWmlcGEtU8

出版コーディネーターによる2016年02月18日のつぶやき

22:00
出版するための近道は、自分のために1500円払ってくれる人を1000人見つけること(アメブロから出版する方法) https://t.co/jKTNuATDsT
13:12
【名古屋&京都遠征 第二弾!】最短最速で起業を成功させる5つの秘訣in京都 https://t.co/S7YR2zF2DQ
07:00
出版社の企画が決まるまで(商業出版に必要な企画書) https://t.co/GMVwD9lUiC

出版コーディネーターによる2016年02月17日のつぶやき

22:00
メールセミナー、無料レポート(アメブロから出版する方法) https://t.co/m4Y4uv3aby
07:00
担当編集者が著者に求める3つの能力の一つに編集力があります。この企画をこの読者ターゲットに届けるには、何をどうすれば伝わるのかを考えられる能力です。それを意識した原稿と、意識しないで書かれた原稿では雲泥の差があります。 https://t.co/Q1BB1gSVoI

出版コーディネーターによる2016年02月16日のつぶやき

22:00
企画書の「納期」では、原稿の有無や原稿がどれくらいで仕上がるか明確にする必要があります。可能であれば「企画進行確定後、30日前後」など、前提となる起点を明示した上で具体的な数字を出してください。無理な納期は絶対に書かないで下さい。 https://t.co/25NAweHgTA
14:52
【名古屋&京都遠征 第一弾!】最短最速で起業を成功させる5つの秘訣in名古屋 https://t.co/EVtNb02ETY
07:00
出版社は、素人が原稿を売り込むには敷居が高過ぎます。まずは企画書にして売り込むようにしてください。一番有効なのはメール、続いて郵送、条件付きで持ち込みとなります。電話とFAXはありえません。 https://t.co/7JO8kwb7Hi

出版コーディネーターによる2016年02月15日のつぶやき

22:00
もし、出版を目指すのであれば、是非、モテブロガーに挑戦してみてください。多くの人に読まれるためにはどうすればいいのか、読者に喜んでもらうにはどんな記事を書けばいいのか、周りに応援するためにはどうすればいいのかなどと考えるはずです。 https://t.co/jbwTTtsz3V
07:00
ブログでの書籍化を目指す場合、ブログだけで書籍にする価値のあるコンテンツかどうかを判断されるということだけは忘れないでください。プロフィールやスタンスを明確にしておくべきです。 https://t.co/dYCbWznyaW
12>|next>>
pagetop